活動レポート

[活動レポート]平成16年9月号

●9月議会の一般質問より

高ヶ坂都営跡地の利用法について、決定過程が非常に不透明と感じ、質問をしました。 (以下質問要旨)

新井:
高ヶ坂都営住宅跡地の利用法として、パークゴルフという案が地元に出された。 しかし地元は、「草刈」「街路灯を作ってくれ」「跡地は広場的な利用で」と 要望したのみで、パークゴルフとは一言も出ていないと聞いた。 跡地利用に関して話し合う「文化ゾーン推進委員会」があるのに その推進委員会の最終答申も何も出ていない状況で、 行政側からパークゴルフの案を提示したのは なぜか?誰が、いつ決めたのか。お答えください。

市長:
高ヶ坂の都営住宅の跡地を公園用地として確保している。 利用については地元よりいろいろな声が寄せられている。 私はできるだけお金をかけないで原っぱでいい、こどもに自由に飛びまわってもらおう。 桜の木を植えてお花見でもいい。いずれにしても、地元の皆さまと十分ご相談した上で 暫定利用してまいりたい。パークゴルフは限定したものではない。

助役:
サイボクハム(埼玉県日高市)を視察に行ったときにパークゴルフがあった。 1人1回500円、事業として成り立っているそうだ。 北部丘陵の街づくりの中にそういうものが作れないかと思っている中で、 ・・・(サイボクハムについて滔々と語る)・・・、高ヶ坂の都営跡地でパークゴルフというのは 誰が決めたとかではなく、19日にお話をするという話を聞いている。

新井:
指示を出したのが市長ではないことはわかった。 住民としっかりと話し合って欲しいと。 助役がサイボクハムに行ったときにパークゴルフがあって、 「これはいい」ということで指示を出したということか?

助役:
決まったものではないと思っている。 ただパークゴルフについては、これからリタイヤした人が利用し好評だと聞いた。 北部丘陵の中に本当は造っていきたいと思っていた。

新井:
「地元ではだれもパークゴルフと言っていないが」と担当に電話で確認すると 「理事者から指示がきた」と聞いた。「まだ決まっていない、これから説明会をします」と言うが、 「住民から別な案が提案されたら、そちらでもいいのか」と聞くと、 担当者は「変えるのはムリです」と答えた。私が聞いた話と答弁が違う。 住民から別な案がでればそれはそれでいいのか、確認させて下さい。

助役:
無理無理作ろうとは思っていない。 あなたからの質問が出て、いくらかかるかも知った。場所が市街地に近いから、 個人的にはこういうところでパークゴルフで市民の方が健康作りをされれば それはいいことだと思うが、それは個人の考え。これから決めていきたい

市長:
私は原っぱにしておきたい。 市街地に近いところで平らなところを確保すると、 災害時に仮設の住宅をつくることも考えなきゃならない。 もう一つの利用はミニサッカーかなとも思ったが、車が殺到するとよくないので私は原っぱと。 いずれにしても十分住民の皆さんと相談して欲しいと言っている。

新井:
なぜ一案しか示さないのか疑問だ。複数案出るのになぜ提示しないのか。 なぜパークゴルフですという意見交換会を行うのか理解できない。 意見交換会ではぜひ、複数案提示して頂き、 住民の皆さんとしっかりと話あった上で決めていただきたいと思うが、いかがか。

助役:
何か随分ボタンの掛け違いというかすれ違いというか、 パークゴルフを作れるようにしてこいなんて事は知りませんでした。 あなたからの質問がでて、こんな話がでているのかと聞いていたわけですから、 私は一つの案でいいなんて一言も言っていない。 こういう議論がでることは情けないと思います。

(↑「本当は北部丘陵に造りたいと思っていた」って、さっき言ってたじゃないですか!!)

——————————————————————————-

読んでいただければ、質問に対してきちっと答えていないことがよくわかると思います。

助役の最後の答弁の時には、「あ~あ、助役怒っちゃったよ。」なんていうヤジも飛んでいました。 私も助役は怒っていたように感じました。 しかし、言っていることが答弁の始めの方と終わりの方で食い違っていることでよくわかるとおり、 追求されて怒るくらいなら、怒るなりのことが あったということではないでしょうか。 私は行政が政治を私物化することを決して許しません。

この質問で価値があったのが、市長より「私はパークゴルフに限定していない。」という答弁を、 そして「(パークゴルフを)本当は北部丘陵に造ろうと思っていた」方の助役から 「別に無理無理造ろうとは思っていない。」と、公式な場である市議会の本会議場で引き出せたことです。 本会議の執行部の答弁があるのに、その意に反して計画を強行することは行政はできないからです。

詳しくは町田市議会インターネット録画中継をご覧下さい。

http://www.gikai-machida.jp/live/f_live.html

こちらの「録画放映・平成16年第3回定例会」から、 「平成16年9月10日(金)一般質問」「順序19」「新井克尚」の右側にあるビデオテープのマークを クリックして頂ければ見ることができます。 担当助役の答弁の移り変わりにご注目ください。

 

【新井よしなお活動日記】

地元の方から「商店街のお祭りには来ないの?」と聞かれました。 ちゃんといましたよ。商店街のお祭りのときは、北口も南口も消防車の近くにいるはずです。 消防団に所属をしているので、お祭り中は警備をしています。 来年はぜひ、声でもかけてください。

議会活動と平行して、最近は青年会議所で「地域の大人でこどもを育てる環境づくり」をしています。
9月26日に健康福祉会館で13時30分から
「一緒に考えませんか?無限の可能性を秘めたこどもたちのために、私たち、地域の大人ができること。」
というタイトルでフォーラムをやります。

ぜひ、ご参加ください。

↑ TOP