活動日記
活動レポート
議会報告
プロフィール
新井の主張
写真館
募集
事務所など
お問い合わせ
特集
新井よしなお活動レポート
Web版チラシ
地域の活動
4期16年で約25億円のコスト削減!財源捻出!〜その内訳〜
議員報酬の削減も積極的に行ってきました!
待機児童ゼロのまちを目指す!
市民病院改革
平成24年、1年間の議会報告
平成23年、1年間の議会報告
平成22年町田市議会議員選挙結果について
ともに行動する町田市長について
ザ・選挙
に
新井よしなおの動画
が掲載されました
新井よしなおは民主党を離党しました
外国人参政権について
医療の安心を確保するために
行政改革 〜新井よしなおの提案〜
公立学校での学力向上は可能か
教育の機会均等とは何なのか
小山地区「異臭問題」特集号
[中小企業支援]私が作成した意見書が可決されました
[中小企業支援]農業・商工業の連携から町田ブランドを
[働くお母さんへの支援]子ども遊び場見守り事業「まちとも」
[地域の安全]踏切の安全確保
[地域の安全]防災体制と二次災害
町田にお住まいの方をご紹介ください。
ご紹介用紙
新井よしなおは、FC町田ゼルビアを
【全力で】応援しています!
FC町田ゼルビア
野津田競技場ナイター照明特集号
平成21年建設常任委員会(10月)-10月06日-01号
ASVペスカドーラ町田を応援しています!
ASVペスカドーラ町田
メールマガジンを配信しております
メールマガジン登録
メールアドレス:
メールマガジン解除
メールアドレス:
更新情報
町田の歴史遺産、鎌倉街道跡の実相
2018/4/5
小野路・野津田の鎌倉街道跡の実相、 宮田太郎先生の講演に行ってきました。 鎌倉古...
第1回定例会が終了しました。
2018/3/29
5期目の第1回定例会が終了しました。 会派は以前の会派を離れ 新人の矢口さんと2...
ペスカドーラ町田シーズン報告会
2018/3/14
#ASVペスカドーラ町田 2017/2018シーズン終了報告会に参加。ホーム無敗...
選挙戦最終日 新井よしなおが皆様にお伝えしていること
2018/2/24
本日、町田市議会議員選挙 最終日となりました。 これまでやってきたことですが 幅...
財政問題を取り上げているのは今回の選挙で新井だけです。
2018/2/22
昨夜、駅頭にて 「選挙公報を全部見た。 選挙向きの同じような言葉じゃなくて ...
新井よしなおが町田市の財政をどう立て直すのか
2018/2/21
【シェア・拡散希望!市外の方も是非!町田市民に届け!】 活動報告を入れていないエ...
本日より町田市議会議員選挙が始まりました。
2018/2/18
本日より町田市長・市議会議員選挙が始まりました。 立候補届け出を済ませ、遊説スタ...
中学校給食に、そしてその財源に関して
2018/2/7
中学校給食、100%給食をという話があります。 23区では100%給食が実施され...
私のyoutubeチャンネルで一番見られている動画
2018/2/5
youtube新井よしなおチャンネルで 一番見られている動画です。 200億の大...
応援団の後輩、そして市政報告会
2018/2/4
今日は大学時代のかなり後輩であり #法政大学応援団 の前団長である、 向井君が応...
動画コーナー
新井よしなおが町田市議会で行った質問を
動画でご覧になれます。
※町田市議会へリンクします。
平成29年9月1日 一般質問
1.学校教育について
2.これまで質問をした項目について
3.3ヵ年シティプロモーションについて
平成29年6月7日 一般質問
1.踏切の改善指定について
2.陰山メソッドについて
3.武力攻撃事態等を想定した町田市の態勢について
4.2020年に向けたおもてなしの体制について
平成29年3月8日 一般質問
1.小学校英語教育について
2.町田市との交流都市について
平成28年12月5日 一般質問
1.町田にゆかりのある著名人について
2.外部監査制度の成果について
3.予算のインセンティブ制度の成果について
平成28年9月2日 一般質問
1.保育料について
2.防災意識の向上について
平成28年6月8日 一般質問
1.災害時の対策について
2.市民病院を利用した休日診療センターについて
3.町田市立陸上競技場の施設整備について
4.公債権徴収一元化について その2
平成28年3月9日 一般質問
1.殺処分ゼロを継続するために
2.生活保護と国民年金の不公平感について
3.住居表示の整理について
平成27年12月3日 一般質問
1.オリンピック・パラリンピックキャンプ地招致について-その2
2.市民病院について
3.玉川学園コミュニティセンターについて
平成27年9月2日 一般質問
1.東京オリンピック・パラリンピックキャンプ地招致について
2.ご当地婚姻届・出生届について
3.市税と国民健康保険税の一元化について
4.選定された中学校の歴史・公民の教科書について
平成27年6月8日 一般質問
1.総合教育会議について
2.マイナンバー制度について
3.ふるさと納税について
平成27年3月5日 一般質問
1.学力向上の取り組みについて
2.災害発生時の対応について
平成26年12月8日 一般質問
1.文化・スポーツコミッションについて
2.高齢者が安心して生活できるまちへ
平成26年9月5日 一般質問
1.地方自治体ができる国際貢献について
2.危険ドラッグの対策について
3.介護保険制度について
4.社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について
平成26年6月9日 一般質問
1.行政の中立性について
2.観るスポーツの充実について
3.野津田公園整備計画について
平成26年3月26日 一般質問
1.市貸出しの会議室等について
2.舌下免疫療法について
平成25年12月6日 一般質問
1. がん治療について
2. これまで質問した事項の進捗状況について
平成25年9月4日 一般質問
1. 買い物難民の対策について
2. ペーパーレスの取り組みについて
3. 子宮頸がん予防ワクチンの接種について
4. 町田市民病院改革について
5. 公立学校教育について
平成25年6月17日 一般質問
1. 教育課題について
2. 親の養育力向上について
3. 玉川学園地域コミュニティバス南ルートについて
4. 町田駅周辺のバリアフリーについて
5. 外部監査導入の成果について
平成25年3月5日 一般質問
1. 職員の給与削減について
2. 公立学校教育について
平成24年12月4日 一般質問
1. 保育料のあり方検討の経過について
2. FC町田ゼルビアへの支援について
3. ローカルフード(グルメ)について
平成24年9月10日 一般質問
1. 保育料のあり方について
2. 放射線の測定について
3. 公立学校の修学旅行について
平成24年6月6日 一般質問
1. 保育サービスについて
2. 分庁舎跡地について
3. 企業誘致と雇用創出について
平成24年3月8日 一般質問
1. 保健所政令市について
2. 公立学校における学力向上策について
平成23年12月9日 一般質問
1. 都市計画マスタープランについて
2. 市民病院について.
平成23年9月7日 一般質問
1. 学校教育施策について
2. 全国から人を集める観光施策について
平成23年6月14日 一般質問
1. 町田市民病院中期経営計画の策定状況について
2. 三多摩格差について
3. 市内団体の災害支援活動について
Copyright © Yoshinao Arai. All Rights Reserved.